とりあえずのblog – なんでも書いてみたらいいんじゃないかと思って

ELECTRIC BARI BRUSH®デンキバリブラシ®を一年半使った感想

2021-09-27

2020年の春ぐらいに購入して、2021年9月現在まで使った感想です。

デンキバリブラシ®を使ったらどんな効果があったのか?

このお値段出して結局どうなの?という話ですよね。
私の場合ですが、
頭(髪)にはすごい効果があったようです!

「あったようです」ってなんだよってことですけども、
自分の実感というよりは、かれこれ10数年担当してもらってる美容師さん評です。
使い始めて2ヶ月くらいのときに美容室に行ったのですが、
シャンプーの時に、「頭なんかしました?」と聞かれたんですね。
なんかしました?ってどう言うこと?怒られるのかなと思ってちょっと考えてたら
「なんかすごく良くなってますよ!」と褒められました。

あ、良くなってるなら良かったと一安心。

もう、理由はデンキバリブラシ®しかない。
美容師さんに使い始めたんですよねーって話をしたら、そりゃあもう。

前回この美容室にあったので1分くらいフェイスラインあたりをサササっと体験させてもらってました。
テレビで見て期待があったのですが、実際やってみるとそこまで劇的な変化はなく、「あー、なんか上がったような変わってないような」という評価でした。
今思うと、よく買ったな、私。

具体的な違いは

とにかく、美容師さんが「正直、ぶったまげた」って言ってました。
髪のコシが違う!ハリが違う!
とのこと。
なんかわかりやすい効果が出てたようなので本当に良かったです。
逆に、ほんとうに残念なことなのですが
「ほうれい線(顔のたるみ)」、「肩こり」には私には効果が感じられなかったです。
テレビとかで見る、使用した直後に違いがハッキリ見えるくらいの効果が誰にでもあるわけではないと思います。
痛さにひよらずもう少し強くしてやってみたら変わるのかも・・・と思いつつもチャレンジしてませんけど。

こんな感じで使ってます

朝シャワーを浴びる派なので、毎朝使ってます。
本当は何もつけない(または公式のスキンローションをつける)のが良いのですが、
私は化粧水つけてしまってます。
髪の毛は乾かすだけで何もつけてません。アフターバストリートメントとかされる方はどうしたらいいのでしょうね?
わからない場合は公式のサポートセンターに聞いてみるのがいいと思います。間違った使い方では効果半減でしょう。

一回にどれくらい?

テレビでも見ながら10分間なんとなくやってます。たぶん、顔3分・頭7分ぐらいの割合だと思います。
1分毎に、「ピッ」っと音がなるので、少しぼーっとしていても大丈夫。
7分は「ピピピピピピピッ」、8分は「ピピピピピピピピッ」というように連続して音が鳴るので何分やってるかわかるようになっています。
私はピピピを復唱しないと何分かわかりません。わからなくても問題はないですけどつい数えてしまいます。

ピリピリと感じる強さ

痛いか痛くないかと問われると、「痛い」です。
使っていると痛くなくなるという話もあるのですが、「電気刺激低下」が起こっている可能性があると思います。私も最初は「慣れたのかなぁー」なんてどんどん強くしていき、最終的には最強にして使っていたのですが、修理から戻ってきたものを使ったら最弱でも痛かったです。
全然慣れてなかった。痛いのには慣れないですね。
痛さが辛い場合は、スキンローションを使うと気にならなくなります。

美容機器あるある問題

結局、継続できるかどうかが問題ですよね。
今までにいくつか買ったモノたちもなぜかやらなくなってしまうのですが、それなりに効果が感じられたものは続けられるということでしょうか。
お高いから使わないといけない気にさせてくれるのもあるかもしれません。
なので、いいお値段っていうのも「効く」という暗示とともに一役買ってくれているのかも。

私のお手入れ方法をご紹介

毎日使い終わったあとは手入れをします。
紹介ってほどでもないのですが、少し面倒だなぁとは思ってます。

【デンキバリブラシお手入れ方法】

エタノールを含ませたクロスでクシの根元から先端にかけて1本ずつ丁寧にお拭き取りを行ってから保管いただくようお願いいたします。

お手入れを行っていただいても劣化は進んでまいりますので定期的なメンテナンスは推奨しております。

デンキバリブラシカスタマーサポートからのメール

手入れはですね、説明書に書いてあるんですけどサボってたんですよ。
そうしたら1年くらいですかね、全然ピリピリ来なくなってしまって修理に出しました。
なので、修理から戻ってきてから手入れをちゃんとしています。

悪魔の私が、手入れしなくても1年でまたメンテナンスに出せばいいんじゃね?って言っていますけどね。いやいや。

使用後のお手入れ

① 紙を適当な大きさに折ってアルコールをつけます。
ティッシュペーパーよりはキッチンペーパーみたいな破けにくい方がやりやすいです。
メガネクロスとかでも良いと思います。たぶん。

② 半分に折って輪にしてます。
最初は広げたまま拭いていたんですけど、どうも根本が拭きづらい。

③ 一本ずつクイっと回すようにして拭いてます。
外側のピンはいいんですけど、内側は拭きにくい。どうやっても。

こう、スポンジみたいなのにグサッと刺して拭いたりできないですかね。
あんまり乱暴に扱うのもアレなのでやってみたことはないのですが。

修理の流れと費用

普通に使っていてもブラシのピンが取れたりすることがあるらしいです。
私の場合は手入れをサボっていたら、強さを最大にしてもピリピリを感じないほどになってしまったので修理に出してみました。

公式のお問い合わせフォームから申し込みをすれば、カスタマーサポートセンターからメールで連絡がきます。
点検のために
 本体・充電器、購入時の明細書、返送先のメモ(自分の住所とか)
を送付します。
購入時の明細書等が必要なのですが、私は明細を保管しておらずdinosで購入したので購入履歴を印刷して同梱しました。
箱と保証書(取扱説明書)は保管してあったのですが、明細はサクッと処分してましたね。
後々面倒なので捨てないで箱と一緒にしておくのが良いと思います。

ドッキドキの修理の見積り金額は・・・

正直、修理額にドキドキしてました。
ピン1本の交換が1,000円と書いてあるのは確認してましたが、電気が流れないとなると全交換ですよね。
・・・ピン32本あるんですよ。1,000円が32本の覚悟をしてました。
が、ピン全交換でも5500円でした!ありがたい!
修理費用の支払いは代引き手数料330円を含めて合計5,830円でした。

デンキバリブラシ®はこれからも使います

修理もしたし、手入れもしているし、まだまだ使っていきます!
願わくば、ほうれい線を・・・!

ちなみに、私の頭を褒めてくれた美容師さんは、店にあるのを使ってみてたようですが結局自分でも買ってました。髪の毛大事。

関連リンク

モノ

コメントする

CAPTCHA